文字サイズ
初めての方
よくある質問
ブログ
ともだち
詳細検索
シニアコム
>
neemfarmさんのプロフィール
>
自然の恵 ニーム
> 明日のエコでは遅すぎるの記事一覧
neemfarm
静岡県 / 男性
<<
2021年04月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリ一覧
アーユルヴェーダ(伝統医療)
アンチエイジング
明日のエコでは遅すぎる
アーユルヴェーダ(伝統医療)
生活習慣病
自然の恵 ニーム
気管支喘息 花粉症
ガーデニング
環境と健康 植林
害虫忌避
肝臓と健康
歯周病
乾癬 かゆい
抗炎症・抗ヒスタミン
害虫忌避・土壌改良
健康 害虫忌避 土壌改良
皮膚病 ふけかゆみ
皮膚 アレルギー
かゆみ 花粉症 虫さされ
真菌 アーユルヴェーダ(伝統医療)
蚊 害虫忌避
虫刺され かゆい
害虫忌避 自然の恵
スズメバチ
自然治癒力
アミノ酸 自然の惠 植林
アミノ酸 自然の恵み
健康と環境
ストレス
気管支喘息 花粉症
痰
苦い 自然の惠
ニームの毒性
アーユルヴェーダ(伝統医学)
ポジテイブリスト対象外
過去の記事
2019年12月 (2)
2019年11月 (9)
2019年10月 (9)
2019年09月 (8)
2019年08月 (9)
2019年07月 (9)
自然の恵 ニーム
ニームで環境と健康に貢献できればと願っております。
neemfarmさんのブログ一覧
カテゴリー:明日のエコでは遅すぎる
2012.08.15 08:25
21世紀の木 ニーム-82 間伐
21世紀の木 ニーム-82 間伐
発芽用のニームの種は、8月25日頃に出荷終了の予定です。今年はやや不作です。
(独)森林総合研究所で行われた研究によると、過去に間伐された森林とまったく…
もっと読む
日記カテゴリ
明日のエコでは遅すぎる
コメント数(0)
2010.12.18 06:47
ニーム あれこれ-65
ニーム あれこれ-65
森林破壊とは、自然の回復力を超える樹木の伐採により森林が減少もしくは存在しなくなる状況を指す。解決手段としての植林は、麻、レバノンスギ、スーパーポローニアなどがある。私…
もっと読む
日記カテゴリ
明日のエコでは遅すぎる
コメント数(2)
2010.12.11 06:06
ニーム あれこれ-63
ニーム あれこれ-63
ニームの植林での心がけとして。
収穫を目的とした植林とはいえ、植生や地理的な遺伝変異などを考慮したいと考えています。特に極端に自然を破壊しないように、地型に合わせる事…
もっと読む
日記カテゴリ
明日のエコでは遅すぎる
コメント数(2)
2010.11.10 06:27
ニーム あれこれ-54
ニーム あれこれ-54
人と地球を救う樹
「A Tree For Solving Global Problems」の報告書はニームを化学的に解明している。
「Board on Scienc…
もっと読む
日記カテゴリ
明日のエコでは遅すぎる
コメント数(0)
2010.09.13 10:14
ニーム あれこれ-37
ニーム あれこれ-37
ニームの植林は熱帯・亜熱帯では優れた樹種です。
温暖・寒冷地では「ドングリ」が良いのでは。
それは、大型常緑樹だから。又、どちらも余り手が掛からないのです。
成長…
もっと読む
日記カテゴリ
明日のエコでは遅すぎる
コメント数(0)
2010.08.14 06:24
ニーム あれこれ-29-1
ニーム あれこれ-29-1
林野庁の資料より
スギのCO2年間吸収量
人一人 320kg スギ 23本 ニーム植林地 40本
1世帯 …
もっと読む
日記カテゴリ
明日のエコでは遅すぎる
コメント数(0)
2010.08.07 06:01
ニームの事業植林-29
ニームの事業植林-29
林野庁のCO2吸収量
吸収量(炭素トン/年)=幹の体積の増加量(m3/年)×容積密度(トン/m3)×拡大係数×炭素含有率
独立行政法人 森林総合研究所によると、木の…
もっと読む
日記カテゴリ
明日のエコでは遅すぎる
コメント数(2)
2010.07.31 05:57
ニームの事業植林-28
ニームの事業植林-28
林野庁の資料では
森林吸収量は以下の計算方法を使って推定しています。
吸収量(炭素トン/年)=幹の体積の増加量(m3/年)×容積密度(トン/m3)×拡大係数×炭素含…
もっと読む
日記カテゴリ
明日のエコでは遅すぎる
コメント数(0)
1