文字サイズ
初めての方
よくある質問
ブログ
ともだち
詳細検索
錯太郎
福岡県 / 男性
<<
2020年08月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
ブログカテゴリ一覧
過去の記事
2021年01月 (5)
2020年12月 (14)
2020年09月 (23)
2020年08月 (27)
2020年02月 (14)
2018年12月 (22)
竹、竹、竹が生え。
光る地面に竹が生え。
錯太郎さんの作成したブログ一覧
年月:2020年08月
2020.08.31 10:19
もんた「ダンシング・オールナイト」勘違いヒット説
これはもう、40年間も、温め続けたアイデアである。
1980年(昭和55年)、突如として、
もんた&ブラザーズなるバンドの
「ダンシング・オールナイト」という曲が、大ヒットした。
数々の賞を総ナメし、累計売…
もっと読む
日記カテゴリ
コメント数(6)
2020.08.30 11:39
看脚下
人がどんなに自分の悪口を言ったって、気にせんね!
人のどんな悪口の声も、所詮、
音波
にしか過ぎない。
人がどんな目で自分を睨んでも、それは、
光波
にしか過ぎない。
ネットで、人がどんなに、自分のことを悪口罵詈…
もっと読む
日記カテゴリ
コメント数(0)
2020.08.29 11:39
picoさんのコメントへの返答
ちゃう!ちゃう!
サドゥー
=
ヒンドゥー教
禅
=
佛教
釈迦は、ヒンドゥー教の元であるバラモン教を全否定した!
サドゥーは、インドの極悪制度である、カースト制度の上に、
胡坐をかいているだけに過ぎない!
禅
ノット…
もっと読む
日記カテゴリ
コメント数(0)
2020.08.28 17:22
「当たり前」ではない
東京で、入社一年目のとき、会社の課長から、皆の前で、
「お前は、何でも知ってるような顔をしてるじゃないか!」
と怒鳴られた。
しかし、自分は、そんなつもりは無い。
自分は何でも知ってるとは思ってない。
それは…
もっと読む
日記カテゴリ
コメント数(8)
2020.08.27 13:23
仏教とキリスト教の相互影響について
仏教とキリスト教の相互影響について、
いろいろな書物を読んでみると、
どうやら、真相は、自分の考えるところでは、
以下のようであったらしい。
まず、紀元前5世紀頃に、インドで、
釈迦に依る「仏教」が起こった。…
もっと読む
日記カテゴリ
コメント数(0)
2020.08.25 22:35
沈黙は糞なり
昔、坐禅会に、二、三年通って、それで分かったことは、
メンバーが皆、喋らないが、それは、その人達が賢く、
本当は知っているのに、能ある鷹は爪を隠す、で、
わざと言わずに、奥床しく、沈黙を守ってるのではなく…
もっと読む
日記カテゴリ
コメント数(2)
2020.08.24 17:38
マインド・コントロール力
自分が中学生の時、こんなことがあった。
次兄の勤め先で飲み会があり、次兄はひどく酔っ払ってた。
自宅に帰ると、ひどく狂い出し、訳の分からぬことを叫び、
三白眼になって、人の言うことなど、理解できない。
生憎…
もっと読む
日記カテゴリ
コメント数(0)
2020.08.23 09:29
南無をナンと読むのは、ナンたる馬鹿だ!
今朝、YouTubeで、日蓮宗宗務院に依る、
「正しい唱題の仕方」を見てみると、
日蓮宗では、「
南無妙法蓮華経
」を、
漢字の発音通りに、
「
な
む
みょうほうれんげきょう
」と読んでいる。
しかし、だ。
日蓮正宗系の…
もっと読む
日記カテゴリ
コメント数(10)
2020.08.22 13:32
思考と感覚
感覚は、長続きしない。
頭を張り扇で叩かれても、一瞬「イテ!」と思うが、すぐ痛みは去る。
蚊に刺された痒みだって、少しは持続するが、やがて消滅する。
不快の感覚と同様、快の感覚も、
閨房で皆、よくご存じのよ…
もっと読む
日記カテゴリ
コメント数(6)
2020.08.20 23:48
夕寝の夢
夜、アパートに居て、近所のスーパーに買い物に行こうと思い立った。
外出の仕度をして、玄関で、ふと狭い室内を顧みてみると、
白いカーテンと、つけっ放しの白い蛍光灯の光が相俟って、
全体的に、白々として、「何…
もっと読む
日記カテゴリ
コメント数(2)
1
2
3