文字サイズ
初めての方
よくある質問
ブログ
ともだち
詳細検索
錯太郎
福岡県 / 男性
<<
2020年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリ一覧
過去の記事
2021年01月 (5)
2020年12月 (14)
2020年09月 (23)
2020年08月 (27)
2020年02月 (14)
2018年12月 (22)
竹、竹、竹が生え。
光る地面に竹が生え。
錯太郎さんの作成したブログ一覧
年月:2020年12月
2020.12.31 16:20
大晦日
おおみそか
ねていよう
せいかつの
あれこれを
ほうげして
なにもせず
よこたわり
ひたすらに
ねていよう
わずらわず
かんがえず
ぼんやりと
ただねよう
あしたまで
ねてくらそ
もっと読む
日記カテゴリ
コメント数(0)
2020.12.30 18:02
疲れと大地
日中、活動していると
自ずから、身体に「疲れ」が
蓄積されてゆく
その「疲れ」は、夜々
横たわって眠ることで
解消される
人が横たわって
自己の「疲れ」を
自己の体重に載せて
下方に委ねる
その、自重となった「疲れ」は…
もっと読む
日記カテゴリ
コメント数(4)
2020.12.29 20:24
命あることは有難し
8月に、満55歳となり、
いよいよ歳末の今となって、
やっと、自分に命あること、
いま此処に、こうして生きていられることが、
心底、有難いと思うようになった。
生まれてから、長年の間、
自分は自分の生を怨んでい…
もっと読む
日記カテゴリ
コメント数(0)
2020.12.28 21:05
イヌが吠えない
今秋、近所に、業務スーパーがオープンした。
自宅から、最も近い。
その業スで、今日、買い物した時のこと。
買い物を了え、店外に出ようとすると、
近くに、イヌがキャンキャン鳴く声がする。
連続的に、休むことなく…
もっと読む
日記カテゴリ
コメント数(6)
2020.12.27 17:18
クリスマスよりイヴ、元日より大晦日
自分としては、
クリスマスよりも、クリスマス・イヴのほうが好きであり、
元日よりも、大晦日のほうが好きである。
何であれ、心待ちにしていたことが、
呆気なく、叶ってしまったならば、
ただ、もう、アッケラカンと…
もっと読む
日記カテゴリ
コメント数(2)
2020.12.25 17:19
考えるよりも感ずること
今まで、長い間、考えてばかりいた。
子供の頃から、世の中は理不尽で、分からないことばかりであった。
分かるためには、知る必要がある。
それで、必死に学んで、知識は身に付いた。
しかし、既定の知識で、何でも説…
もっと読む
日記カテゴリ
コメント数(4)
2020.12.23 16:56
問題が問題では無い
世界も、日本も、自分も、随分「問題」を抱えている。
しかし、最早、「問題」が問題では無い。
ニュースを読んでも、自分自身のことにしても、
色々な所謂「問題」は、昔から今まで、ずっとある。
しかし、最早、いか…
もっと読む
日記カテゴリ
コメント数(3)
2020.12.21 06:08
現実の岩
現実が
微動だにせぬ
岩の如きものであったならば、
現実の岩を避けて通ればいい。
現実の壁にぶち当たったら、
壁を乗り越えようとはせず、
壁を打ち破ろうともせず、
ただ、壁の手前で寝る。
または、もと来た道を引き返…
もっと読む
日記カテゴリ
コメント数(4)
2020.12.19 13:48
母親からの送り物
毎晩、連夜のように、入院している次兄と電話で話してるが、
母親が10月に死んで、これでもう両親とも居なくなったが、
遺産というか、余りガネは、全部、長兄が貰ったらしい。
といっても、たったの、22万円だけ…
もっと読む
日記カテゴリ
コメント数(4)
2020.12.17 16:39
三界の階段のぼる
佛教では、人間が体験し得る世界として、
「欲界」・「色界」・「無色界」の「三界」がある、という。
人間は普通、一番最低の「欲界」を生きているが、
修行が進むにつれ、それが「色界」となり、「無色界」となると…
もっと読む
日記カテゴリ
コメント数(4)
1
2