文字サイズ
初めての方
よくある質問
ブログ
ともだち
詳細検索
とおるターン
兵庫県 / 男性
<<
2021年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
ブログカテゴリ一覧
つれづれ語り
つぶやき
過去の記事
2021年04月 (13)
2021年03月 (28)
2021年02月 (28)
2021年01月 (31)
2020年12月 (23)
2020年11月 (25)
風そ~ろりそろりん
おまけの人生、気楽にきままに、いい思い出にひたりながら、あたりをゆっくりと眺めて、ポソッと呟くことにします。
とおるターンさんの作成したブログ一覧
年月:2021年02月
2021.02.28 02:13
月を見上げる
スノームーンだとかで、
夜空を席巻する満月を見上げた。
月の光にはいろいろ思い出がある。
子供のころ、父に叱られて外に立たされた時、
ふと見上げた空から月の光が励ましてくれた。
当時習っていたそろばん教室の帰…
もっと読む
日記カテゴリ
つれづれ語り
コメント数(4)
2021.02.27 01:53
麦踏みの季節
深夜。
ネヒメ広場運営会議で募集した、
ふるさと川柳応募作品を整理して
パソコンに打ち込んでいる。
数日前に近隣市の中学校から
国語の先生が授業の一環で
生徒が詠んだ川柳を
200作品程度送ってこられたので、
一層…
もっと読む
日記カテゴリ
つれづれ語り
コメント数(2)
2021.02.26 01:25
台所今むかし
昨日の夕食は煮込みハンバーグに
厚焼き玉子(出汁巻きではない)がメイン。
常備菜も何種類かある。
常備菜のストックや調味料の整理に、
重宝しているのが100均グッズ。
むかしはこんなのなかったよな。
そうそう、…
もっと読む
日記カテゴリ
つれづれ語り
コメント数(2)
2021.02.25 02:06
とんかつ成功!
「何が食べたい?」
言ってくれたらなんでも作ったるで」
いつも娘にメニュー提案を求めるが、
「なんでもええよ」と決まり文句。
それでいて、
食卓に上げた料理によって、
「おなかいっぱい」などと
のたまって箸を進め…
もっと読む
日記カテゴリ
つれづれ語り
コメント数(2)
2021.02.24 02:59
ねひめの森に遊ぶ?
急遽孫を預かることになった祭日。
早朝7時前に高砂へ出向き、
孫二人を出迎えた。
午前中は家の中で過ごし、
午後は近くの玉丘古墳を有する、
玉丘史跡公園の「ちびっこ遊具広場ねひめの森」へ。
お昼はポテトフライを…
もっと読む
日記カテゴリ
つれづれ語り
コメント数(2)
2021.02.23 01:27
春はヒタヒタと
ずぼらを決め込んで、
家の庭限定の散歩を
源ちゃんとしていると、
春の兆しを発見。
花に疎いので名前はムムムッだけど、
二種類の花のつぼみを見つけたのです。
源ちゃんといえば、
花には見向きもしないでガリガリ!
小…
もっと読む
日記カテゴリ
つれづれ語り
コメント数(2)
2021.02.22 01:44
歯に一喜一憂
あれ?よくよく見ると源ちゃんの歯。
乳歯が一本抜けたのだ。
歯ぐきに血らしきものを発見していたので、
今や遅しと待っていた。
生まれて4か月半、源ちゃんの成長は早い。
考えてみれば、
これまで飼ったワンちゃんた…
もっと読む
日記カテゴリ
つれづれ語り
コメント数(2)
2021.02.21 00:56
里山を駆ける
思いついて、
わが家の背景になっている、
豊かな里山へ源ちゃんを連れて行った。
これまでドッグランや畑の運動エリアは大権済みの源ちゃんも、
自然の中の散歩は初体験である。
里山に開かれた歴史の森にある遊歩道「…
もっと読む
日記カテゴリ
つれづれ語り
コメント数(2)
2021.02.20 01:07
おひとりさま~!
昨夕は
おひとり様夕食とあって、
久々の手抜き。
春の先取りでたけのこご飯弁当と、
サーモンネタをポン酢でとご馳走を、
前日に妻が買い置いてくれたもの。
最近はコロナ自粛ということで、
買い物も滅多に足を運ばなく…
もっと読む
日記カテゴリ
つれづれ語り
コメント数(4)
2021.02.19 11:45
うっすら雪の朝
朝窓から覗くと、
うっすらと雪で化粧された景色が広がっていた。
昨日はかなり冷え込み、
お昼ごろに雪のちらつきはあったが、
それが翌朝にまで続いたようだ。
源ちゃんを散歩に引っ張り出すと、
雪はまだ慣れていない…
もっと読む
日記カテゴリ
つれづれ語り
コメント数(4)
1
2
3