シニアコム > グランパさんのプロフィール > グランパさんの夢 > 香り大賞
グランパ
大阪府 /
男性
グランパさんの夢
ストレッチ

◀ ブログ一覧を見る
- 2019.07.22 08:06
-
-
京都のお香の老舗「松栄堂」が主催する第34回目応募総数2360点があった。私は7回目のチャレンジした。が、冊子が届いた。今年も選外だった。目標は審査される。
作品と名前が小冊子に掲載されるまでチャレンジする。応募者は老若男女である。
金賞に選ばれた作品は「おむつデビュー」39歳 男性 滋賀県
要旨 祖父のおむつと生後3ヶ月の娘、娘のおむつを替えると無臭でほのかに
炊き立てのご飯。ところが祖父になると、途端に気が滅入る。老人の人
糞饐えたように異臭を放つ。生まれたときも死ぬときも、人間は誰かに
おむつを替えてもらわねば生きならない。けれどもそれは永遠には続か
ない。
-
-
日記カテゴリ
-
コメント数(6)
作品の難しい漢字にはひながら付けてました。すみません。
やっぱり金賞に値する作品でした。
饐(す)えたようが、読めなくて検索しました。
すると、「香・大賞」を読むことができました。
作者の想いが伝わる
いいエッセイですね。
おむつデビュー
金賞を受賞した男性は立派ですね。私なんかは出来ません。
ありがとうございます。
その通りであって、あかちゃんからお年寄りまでアウトソーシング
してる。仕事より預ける方が楽だし、休み時間はしゃべり昼休みに
みんなで一緒に食べて楽しい。
松栄堂の香り大賞、グランパさんも入選できるまで頑張ってください。
その作品、素晴らしいですね。
赤ちゃんのそれは可愛いですが、
老人のそれは大変。
その作業をまだまだ遊びたい若い子に任せている老人施設。
勿論、仕事だというかもしれませんし、
お金を払っているんだという家族も居るでしょうが、
感謝をもって接しないと施設での虐待は無くなりませんよね。
Blogから、ちょっとはずれましたが、
そんなことを考えました。読んでみたいです。
netで探しますね~~。