シニアコム > 散輪坊さんのプロフィール > 散輪坊の部屋 > 車両のシーラカンス
ブログカテゴリ一覧
過去の記事
いろいろな浅い趣味を持ったおじさんです。 お楽しみいただけると嬉しいです。
内容を確認の上、「確認ページへ進む」ボタンを押してください。
古い鉄道車両もなかなかいいものですよ。撮り鉄さんが喜ぶんじゃないでしょうか。
古い鉄道車両はメンテナンスが大変でしょうけど、意外に構造が単純で
かえってメンテナンスをし易いのかもしれませんね。
電柱に取り付けられた街灯はここも全部LEDです。
この団地を造成した会社が設置した街灯のようで、素敵ですね。
三日月と街灯は同時に写しています。三日月に焦点を持っていきました。
この辺りは鉄道の過疎地で、種類が少なくてつまらないです。
特急などは全く付近を走らないんです。
撮り鉄の姿もほとんど見なくなりました。
メンテナンスさえしっかりしてやればいいんですね。
素敵な街灯ですね、当地では見ることが出来ません。味気ないLEDに変わってます。この月は同じファイルに映り込んでるんですか、うまくいきましたね。
古い鉄道車両もなかなかいいものですよ。
撮り鉄さんが喜ぶんじゃないでしょうか。