シニアコム > ハックさんのプロフィール > 団塊世代の退職後の生活 > 免許証更新
ブログカテゴリ一覧
過去の記事
パソコンが趣味で毎日の様に、ブログを書き始めました、カメラ、陶芸、行楽、旅行と 何にでも挑戦しており、時間とお金が足りません。現状で楽しめる事を精一杯楽しむ積もりです。
内容を確認の上、「確認ページへ進む」ボタンを押してください。
時間が有るので聞いてもよかったかな?
ぼくも先日行きました。
講習がなくてよかった~(^^♪
原付組と普通車別れているのですね、そうですね普通車は実技が有るので長い間乗っていなかったら無理ですよね。団塊の世代まだまだ頑張ってますが、少し引いて若い世代に譲るのも良いかなと思います。
私もこの冬に更新時期を迎えてます。その前に高齢者講習なるものを10月16日に受講することになってます。
学生の時、アルバイトをして稼いだ金で自動車学校に通い免許を取得したのですが、あれから半世紀が経ちますが、とうとう四輪車には乗らず仕舞いでした。その為、高齢者講習では原付組の人達と講習を受けることになってます。仕事もしてますが、原付でこと足りますので、私はハックさんと違って免許の更新は今回が最後かと思ってます。
内閣総理大臣も団塊の世代です。団塊の世代、まだまだこれからです。老け込むことなく人生を大いに楽しみましょう。