シニアコム > グランパさんのプロフィール > グランパさんの夢 > 決断力
グランパ
大阪府 /
男性
グランパさんの夢
ストレッチ

◀ ブログ一覧を見る
- 2020.11.21 05:09
-
-
アメリカの全大統領、オバマ氏の回顧録では日本は硬直的で目的がないと一文である。今日から三連休ある。二、三日前から新型コロナウイルスの陽性患者が最多を
記録した。政府は今日から議論(GoToトラベル&イート)する。
私はもし首相だったら「東京、大阪、沖縄,北海道」GoToトラベルを自粛要請をする。リスクを恐れて、首長が務まらない。
-
-
日記カテゴリ
-
コメント数(6)
信念を持ち先見性を持つリーダーが将来、益々多くなって欲しいです。
この三連休はどう過ごすとアンケート調査は家で過ごす人が9割でした。コロナの怖さを知ってるのでしょうね。私も息子夫婦でGoToトラベルを利用。山間のにある宿でした。国民のほとんどがマスクを着用&手洗い、を守ってますね。
心配ですね。
そんな最中に先日、北陸に旅行してきました。
ホテルや観光地は、しっかり対応していると思います。
問題は、旅行する人の自覚と思います。
普段の生活でも、こうして暮らしています。
特に、移動する車内などでの会話を控える事が大事だと思います。
それが出来ない人もいるので、自粛要請以上に強制する事も必要かもしれません。
でも、それぞれが自覚を持った行動をして欲しいと思います。
政治家は自分を犠牲になったも国民を守る義務があると思います。
特に医療従事者は患者が増えると命にかかわす。また国民の賢い人は
自分の判断で自粛すると思います。後遺症は大変だから。
日本の政治屋や官僚どもは自分たちに都合がいいことは頭が柔らかいけど国民のためとなると硬く融通が利かない。
Gotoトラベルなども経済云々で早々と規制を緩め一気に感染拡大その対応は地方任せで無責任の極みです。