シニアコム.JP > 連載記事一覧 > アンケート > 月イチアンケート Vol.31
敬老の日は「長年にわたり社会につくしてきた方を敬愛し、長寿を祝う」ということを目的とした祝日です。9月の敬老の日に向けて、シニアコム会員の皆様に「今の年齢」について調査しました。
※グラフ画像はクリックするとさらに大きくなります。
シニアコム会員にシニアと聞いてイメージする年齢を聞いたところ、「65~69歳」32.0%、「70~74歳」24.3%、「60~64歳」23.5%という順になりました。また、シニア向け割引サービスを利用する頻度を聞いたところ、「利用したことはない」35.0%が最も多く、「1ヶ月に1回程度」15.7%、「2~3ヶ月に1回程度」12.2%、「半年に1回」10.9%という結果になり、利用している人は「コンサート・映画・演劇鑑賞」53.1%、「博物館・美術館」44.9%、「店での買い物」28.6%でシニア向け割引サービスを利用していることがわかりました。
そして、敬老の日を祝って欲しいか聞いたところ、「祝って欲しくない」52.9%、「祝って欲しい」18.3%、「祝ってもらっていて、これからも祝って欲しい」14.0%、という結果になりました。
さらに、実年齢よりも若いと感じる部分を聞いたところ、「心(気持ち)」66.6%、「考え方」52.3%、「見た目(顔)」42.9%、「体力」37.5%と続きます。そして、これからの人生を豊かにするために取り組んでいることや今後取り組みたいことを聞いたところ、「旅行」64.9%、「健康(予防医学)」54.7%、「映画・演劇・音楽鑑賞」42.9%「スポーツ・スポーツ観戦」37.8%という結果になりました。